営業時間:24時間対応(年末年始、日・祝日は除く)
        「大昌カラー」の創業は平成18年、まだ印刷業界にフィルムが残っていた時代でした。
        その頃から一貫して、追いかけているのが、“色”の再現性です。
        
        私たちの仕事は、決して派手ではありません。
        多くの人が気づかないような微妙な色の違いが、見る人の心を動かす。色には、それほどの力があります。
        
        この20年で、時代は大きく変わりました。
        IT化・ペーパーレス化が進む中にあっても、「実物に近い色で確認したい」というニーズはむしろ高まっています。
        広告、パンフレット、カタログ、パッケージ──形は変われど、「色の正確さ」が求められる場面は今なお数多く存在します。
        だからこそ、私たちはその期待に応えるため、再現性と技術の研鑽を重ねてきました。
        「紙だからこそ伝わる情報」がある中で、色校正の精度は信頼に直結します。
        
        企業のものづくりや販売活動を支えることこそ、私たちの使命だと考えています。
        夜間対応や大判色校正刷りの充実も、「どうすればもっとお役に立てるか」を考え抜いた末の取り組みです。
        
        「色校正なら、大昌カラー」
        そう思っていただけるように、私たちは最新の設備・情報を取り入れながら、色と真剣に向き合っています。
        
        社内の仕組みも整えてきました。
        けれど、根っこにあるのは「人の目」と「人の手」を使った丁寧な仕事です。
        
        大昌カラーは“色の職人集団”として、社会に必要とされる存在であり続けたい。
        そのために、当社はこれからも、技術と感性の両方を磨き続けてまいります。
        
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
          代表取締役
          
        
| 商号 | 有限会社 大昌カラー | |
|---|---|---|
| 本社工場 | 
          東京都墨田区緑3丁目18番8号 TEL.03-5625-5355 FAX.03-5625-5354 E-mail. info@irokou.com  | 
      |
| 営業時間 | 9:00~翌朝5:00(年末年始、土日・祝日は除く) | |
| 設立 | 平成18年4月6日 | |
| 資本金 | 3,000,000円 | |
| 従業員数 | 令和7年5月現在16名(パート含む) | |
| 役員 | 代表取締役 小林大輔 | |
| 営業品目 | 印刷CTP色校正刷 | |
| 設備 | 
          オフセット平台校正 大日本スクリーン製 KF123SH(四六全) 2台 (平成27年10月に新たに1台増設) 大日本スクリーン製 KF123GL(菊全) 3台 LED-UV設備 UV工房製 四六全判 オフラインUV,LED-UV乾燥装置 ×2台 CTP出力設備 富士フィルムグラフィックソリューションズ製 Luxel PLATESETTER T-9800 HDN II-X ×1台 富士フイルムXMF SMART ×1台 その他 PP ラミネーター フジプラLPV1111(四六全) 2台 ミマキエンジニアリング カッティングプロッタ/フラッドベッドタイプ(CF2-0912) 1台  | 
        
            
          ![]() 本社 ![]() UV校正室 ![]() CTP分室  |